【アジング釣行記 大阪府】FieldMonitor 島田

【アジング釣行記 大阪府】FieldMonitor 島田

釣行者:FieldMonitor 島田
Instagram:@ajing_fishimasyu
釣行日:2025.9.19
エリア:大阪府 泉南方面
潮汐:中潮

【大阪フロートアジング】

大阪はフロートアジングが本格的に開幕という事で、時間を無理やり作り…金曜日の仕事終わりからフロートを投げまくってきました😊
場所は大阪の某ポイント「釣りまくったるぞー」と言いつつ…18時にポイントへ

とりあえずしっかり暗くなるまでは潮の流れ確認とフロートの浮力調整で時間を使い…完全に夜になった所でスタート🎣✨️
トップバッターはBS-PROとターンズヘッド0.7g!

とりあえず約40m程のラインで良い感じに流れてる潮があったので、沈むか沈まないか…ゆっっっくり流しているとコンっとアタリ🐟
幸先よく20cmちょっとのアジGET✨️

「今日ええんちゃうの〜」と思いつつ…その後投げるも、まさかの数時間アタリ無し…
どうしようかなと思い広範囲に探っていると、良い感じの流れを見つけたので…流してみると連発!🐟
フロートを沈むタイプにして、下の方も探ってみると25cmの良型混じり🤩
干潮の潮止まりで一旦落ち着くも、ジグヘッドを鯵刺フック使用の自作に変え「ラニーノーズ2」でサビくだけの動かさない誘いでゴツン!
ワーム丸呑みの良いバイトしてくれました✨️

その後、上げ潮でまた溜まり場を見つけポロポロと釣り上げ、帰り道混む事を考えて4時前に納竿🎣
リリースしたのも含めると…余裕でツ抜け出来ました⸜🙌⸝

釣れるアジも太くて、よく引く個体が多く、改めて良い時期になってきたなぁと🐟
また近々行きたいと思います!

これから益々盛り上がってくる泉南のフロートアジング、是非MIZARのワームやジグヘッドで楽しんでみてください!🤩

《使用製品》
TERNS HEAD Sサイズ
鯵刺 SSSサイズ
鯵刺 Sサイズ
BS-PRO
RunnyNoseⅡ

ブログに戻る

コメントを残す